DEVELOPER BLOG

開発者ブログ

HOME > 開発者ブログ > 【Terraform入門】Azure Log Analyticsを作成する - PrismScaler

【Terraform入門】Azure Log Analyticsを作成する - PrismScaler

1. はじめに

こんにちは!株式会社Definerのライターチームです! 今回は、TerraformでAzure Log Analyticsを作成する方法について気になりますよね。 実際の画面や、資源を見ながら詳しく解説していきましょう。

2. 目的・ユースケース

この記事では、Azureでログ監視をするという目的に向けて、Azure Log Analyticsという技術を活用します。 ITの現場で、Terraformを使ってAzure Log Analyticsを作成し、クラウド基盤を監視したいときに、参考になる情報やプラクティスをまとめています。

3. Azure Log Analyticsとは

Azure Log Analyticsは、ログ監視のためのマネージドサービスで、AzureやAWS、オンプレミスのサーバログを収集・分析できるサービスです。 エージェントをインストールするだけで、Linux、WindowsのどちらのOSでもログの収集ができます。   収集ログとして、Windowsのイベントログや、LinuxのSyslogの他、カスタムでログを指定することもできます。   Azure Log Analyticsは、最近Azure Monitor Logとも呼ばれています。 この背景として、Azure Application InsightsやAzure Log Analyticsなどの個別の監視・分析サービスが統合され、1つの監視ソリューションAzure Monitorに統合されたという事象があります。 Azureの公式ドキュメントやTerraformではAzure Log Analyticsの表記がまだまだ多いため、本記事ではAzure Log Analyticsと呼ぶこととします。

4. TerraformでAzure Log Analyticsを作成する

早速、TerraformでAzure Log Analyticsを構築していきます。   ①Terraformファイルの準備 以下のように、Azure Log Analyticsワークスペースを作成するTerraformファイルを準備しました。
resource "azurerm_log_analytics_workspace" "analytics_ws" {
  name                = "log-analytics-for-test"
  location            = ${ロケーション}
  resource_group_name = ${リソースグループ}
  sku                 = "PerGB2018"
  retention_in_days   = 30
}                
②Terraformの実行
「terraform init」コマンドで初期化した後、「terraform plan」コマンドで作成されるリソースを確認し、「terraform apply」コマンドでリソースを作成します。

③作成確認/VM接続
Azure Log Analyticsに遷移すると、「log-analytics-for-test」という名前のワークスペースが作成されています。
ワークスペース詳細から、「仮想マシン」→「接続」をクリックするだけで、Azure上のVMからログ収集が始まります!
## Terraformの初期化
terraform init

## Terraformの実行
terraform plan

## Terraformの実行内容の確認
terraform apply                  

5. 引用・参考記事

6. 独自ソリューション「PrismScaler」について

PrismScalerは、開発・運用を要さずにたった3ステップで、AWSやAzure、GCPなどのマルチクラウド基盤構築を実現するWebサービスです。 エンジニアの大変な作業を肩代わり ・自動構築 ・自動監視 ・構成可視化 クラウド基盤に関わる作業を以上のように効率化します。 SRE/DevOpsエンジニアが行う大変な作業を肩代わりします。 高品質な汎用クラウド基盤の実現 ・クラウド基盤構築/クラウド移行 ・クラウドの保守運用・コスト最適化 など幅広い利用シーンを想定しています。IaaSやPaaSを適切に組み合わせた数百を超える高品質な汎用クラウド基盤を容易に実現できます。 興味を持たれた方には、無料で資料を提供しております。 お気軽にご相談ください。

7. お問合せ

株式会社Definerでは、 ・ITの上流から下流まで一気通貫のワンストップソリューションをご提供。 ・AIやクラウドのITインフラなど、先進的なIT技術のコンサルティングから要件定義 / 設計開発 / 実装、保守運用に至るまでの統合的な支援にコミット。 ・少ないエンジニアで事業が成長する仕組みづくりの実現。 ・エンジニアが喜ぶ、採用しやすい環境づくりの実現。 ・高速なアジャイル開発環境の実現。 ・自社プロダクトとしてPrismScalerを展開。 上記事業内容を進行しております。 ※「開発者ブログ」では、エンジニアの入門編として有益な情報を無料公開しています。 ご相談やお問い合わせは「株式会社Definer」へ。

8. Definerに関して。

・ Definer Incは、ITの上流から下流まで一気通貫のワンストップソリューションをご提供しております。 ・ AIやクラウドのITインフラなど、先進的なIT技術のコンサルティングから要件定義 / 設計開発 / 実装、保守運用に至るまでの統合的な支援にコミットしています。 ・ DevOpsとCI/CDコンサルティングにより「少ないエンジニアで事業が成長する仕組みづくり」「エンジニアが喜ぶ、採用しやすい環境づくり」「高速なアジャイル開発環境」を実現しています。 ・ また、自社プロダクトとしてPrismScalerを展開しております。PrismScalerは、AWS、Azure、GCPなどのマルチクラウド / ITインフラの高品質かつ迅速な、「自動構築」「自動監視」「問題検知」「構成可視化」を実現します。